平成29年6月十三会例会

●例 会 内 容

日 時:平成29年6月13日(火)19:00〜21:00
会 場::鹿児島市役所南別館6階ソーホーかごしまA会議室


●講 演 
中小企業家のための音楽活用のススメ♪

●講 師 中村 千里 氏
  (一般社団法人音楽活用サポート協会「どるちぇmusic」代表理事)


講 演 内 容

1)講師のプロフィール
 経営理念に「乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層の心と体の健康と笑顔をサポートする。教育、福祉、健康、地域などあらゆる分野において、人々のよりよい暮らしに貢献します」を掲げる、「どるちぇMUSIC」は鹿児島での『ピアノ・オルガン・リトミック』などの音楽指導のほか、幼児教育、親子教育、福祉サポート、健康推進運動を通して、心と体の調和のとれた人間形成を目的とした事業、及び人材育成を行っています。
「どるちぇ」とは、音楽用語で、甘く、優しく、柔らかく(イタリア語)の意味を持ちます。ひとりひとりの個性や能力、状況や感情に寄り添いながら常に「どるちぇ」のこころを大切に、皆様の笑顔をサポートいたします。

[ 経 歴 ]
鹿児島県社会福祉協議会子育て支援事業講師 / 鹿児島市子育て支援推進講師 / 鹿児島市社会事業協会育児講座講師 /鹿児島市男女共同参画センター主催講座講師 / 指宿市子育てサポーター養成講座講師 / 指宿市家庭教育支援事業講座講師 / いちき串木野市生涯学習講座講師 / 日置市女性センター銀天街コーディネーター / 南日本新聞開発センター「みんカル」講師 /イオンモール鹿児島内「ジュージヤ カルチャーセンター」講師/ コミュニケーション、ケア・コミュニケーション講師 / ローランド・ミュージック認定講師 / 心理カウンセラー / 全国音楽大学教育学会会員 / こども家族早期発達支援学会会員


2)講演内容
・小学校音楽教師、音楽教室講師の経験からリトミックの重要性に気づく
・リトミックをあらゆる分野に応用できないか
(幼児教育、発達障害児の療育、高齢者福祉、職場の環境改善…)
・音楽鑑賞の効果的療法について
・実践=頭と身体を動かしながら、音楽を楽しむ。音楽に対する固定観念を変えてみる